学会の活動

研究会報告

概要Outline

「第13回 理論研究部会2020」イメージ画像

第13回 理論研究部会2020

本研究事例・交流部会では広報の理論的知見や広報理論の実務に対する
示唆を把握するため、毎月英語文献の輪読会をオンラインで開催しています。
担当者がレジュメを用いて報告し、全員で議論を行います。
参加希望の方は国枝(t_kunieda@sophia.ac.jp)までご連絡ください。

【活動報告】
第13回 2021年6月19日、Katharina Barkley(西南学院大学)、
危機管理広報 Barkley, K. (2020). Does one size fit all?
The applicability of situational crisis communication theory
in the Japanese context. Public Relations Review, 46(3), 1-8.
危機管理広報研究の主流な理論である状況的クライシス・コミュニケーション
理論(SCCT)の日本における適用可能性を検証した論文について、執筆者の
バークレー氏をお招きし解説していただいた。本論文が実験的手法を用いて
明らかにした危機管理広報における日本人の集団主義的な傾向を中心に
活発な議論が行われ、海外の広報理論を日本の文脈で検証し理論の発展に
貢献することの意義などが確認された。

【予告】
第14回 2021年7月17日、村上信子(大分県立芸術文化短期大学)、
メディア・リレーションズ×広報倫理(第2回)
Morris, T., & Goldsworthy, S. (2020). Public Relations Ethics: The Real-World Guide.Routledge. 6章 The Ethical Issues in Dealing with the Media

(主査:国枝智樹)