第28回
日本広報学会 第28回研究発表全国大会 参加者向け特設サイト
日本広報学会 第28回研究発表全国大会(いわき大会)
参加者向け特設サイト
更新情報:
・井上直美さんのプレゼン資料をいただきました。こちらからダウンロードできます。
・東京電力さんのプレゼン資料をいただきました。こちらからダウンロードできます。
・小松理虔さんのプレゼン資料をいただきました。こちらからダウンロードできます。
・越智小枝さんのプレゼン資料をいただきました。こちらからダウンロードできます。
・林博司さんのプレゼン資料をいただきました。こちらからダウンロードできます。
こちらは日本広報大会第28回発表全国大会に参加申込をされた方々のためのサイトです。大会のスケジュール、Zoomリンク、口頭発表予稿、ポスター発表データなどを閲覧できます。
※本サイトのURL、Zoomリンク、発表資料については、他人と共有しないようにお願い申し上げます。
今回は当学会として初めての「ハイブリッド開催」となります。
参加申し込み段階で「対面=現地参加」か「オンライン参加」を選択していただいていますが、当日のご都合によって参加方式を急遽変更されることも可としています。
全ての参加申込者の皆さまにZoomリンクをお伝えします。
当日の体調など、ご都合に合わせて選択していただければ幸いです。
臨時シャトルバス (いわき駅⇔キャンパス) ダイヤ | l 大会開催に合わせてシャトルバスを運行します。申し込みは不要です。 Ø 10/15(土)午前の便:いわき駅→東日本国際大学(大会会場) Ø 10/15(土)午後の便:東日本国際大学(大会会場)→いわき駅 Ø 10/16(日)午後の便:東日本国際大学(大会会場)→いわき駅 |
---|
感染対策について | l 対面参加者は「検温」「手指消毒」「マスク着用」を徹底して下さい。 l 発表者はマスクを外してもらって結構です。 Ø その代わり、各教室の最前列から2~3列目までは着席しないでください。 |
---|
Wi-Fiと電源について | l できるだけ、ポータブルWi-Fi/無線ルーターをご持参ください。(4Gエリアです) Ø キャンパス内では公衆無線LAN(Free Wi-Fi)をご利用いただけますが、同時接続回線数に制限があります。 l できるだけ、電源タップ(延長コード)をご持参下さい。 Ø 各Room内のコンセントは自由に使えますが、数とコンセント位置に限りがあります。 |
---|
現地参加者向け |
---|
各Roomの Zoomリンク一覧 | 第1日(15日) 第2日(16日) |
---|